
これが、荷物が多い時は結構大変。
そこで、住民は皆お互い様。という暗黙のルールのもと
玄関先でばったり出くわした時、中に入っている人が
自動ドアを踏んで、外から帰った人の為に扉を開けてあげます。
今日は、牛乳に野菜ジュース、お水etc…と大荷物で
やれやれと玄関に帰り着きました。
カギを出さなきゃーーとバッグに手を突っ込んだところ、ドアの向こうで
まさに、エレベーターに乗り込まんとす。という女の人が振り向きました。
すると女の人は、にこっと微笑んで、すたたっと玄関に歩み寄り
自動ドアを開けてくれました。
お礼を言って、玄関脇のポストから郵便物やら夕刊やらをゴソゴソ。
さてエレベーターへ…と、さっきの女の人が待っていてくれるじゃありませんか。
そして、またまたにっこり「何階ですか?」とボタンまで押してくれます。
下り際も、笑顔で「おやすみなさい」。
きっとその人も、今日も一日おつかれさん!てな感じだろうに
他人を気遣える心のゆとり。余裕を感じますぞ!
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★
ちょっとしたことだけど、人を暖かい気持ちにさせる、そんなやさしさ。
いつも持てるように、心の余裕を忘れちゃだめだなと思いました。
オリックスVIPカードのCMで、篠原涼子に「コーヒー淹れました」の上司。
あのヨユウある男も、くーっ!たまりません

今日も一票よろしくお願いします。
↓↓↓
人気blogランキング