2008年06月12日

求ム、ガネーシャ!

友人にもらった「夢をかなえるゾウ」を読みました。

ベストセラーなので、ご存知の方も多いと思いますが、少し説明すると…
自分を変えて成功したいと思っている「僕」が、
インドのゾウの顔を持つ神様「ガネーシャ」に
様々な指南を受けて自己改革をしていくお話です。

そのガネーシャ、強烈な大阪弁を話し、
だだをこねたりすねたりと、神様らしからぬ神様なのです。
ちょっと小憎たらしい部分もあるけど愛嬌たっぷりで、愛すべきキャラクター。
ガネーシャ曰く、ニュートン君も、幸ちゃん(松下幸之助)も、ビル・ゲイツ君も
「育てたんはワシ」だそうな。
でも、ガネーシャの言うことなら、騙されたと思ってちょっと聞いてみようかな…と、
その気にさせる魅力があります。

「本気で変わろ思たら、意識を変えようとしたらあかん。
意識やのうて「具体的な何か」を変えなあかん。具体的な、何かをな」
ふむふむ、ほんまにそうですわ。
読み進めていくと、なんだかやる気がわいてきます。
これなら、夢にむかってどんどん突き進めそうですぞぅっ!

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

まずは、コンビニのおつりをチャリン。
募金箱に入れてみました。
災害で困っている人たちのために、ほんの少しでもお役に立てればいいなと思うと共に、
平和に暮らしている日々に感謝したのでした。

ガネーシャ様、私のところに来てビシバシ指導してください。
お待ちしています。あ、だけどうちは禁煙ですよ禁煙

まだ読んでいない方、オススメの一冊ですよ本
久々に、一票お願いしま〜す。
↓↓↓
人気blogランキング





posted by アヤカリーヌ at 22:39| Comment(10) | TrackBack(0) | 映画・読書・音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする