2009年08月15日

太陽のサーカス

シルクドソレイユ晴れのコルテオを観に行きました。

corteo

「コルテオ」は「行列」という意味のイタリア語だそうです。
そして今回は、一人のクラウンが人生の終焉を迎えるにあたって
色々な事が繰り広げられる「葬列」という意味合いなんだとか。

会場に入ると、楕円形の舞台の周りをぐるっと客席が取り囲み
中央には巨大なカーテンがあります。
舞台の上を見上げると、2本のレールが。
薄暗く幻想的な雰囲気に、ワクワク感が高まります。

さあ開演です。ベッドには主役のクラウンがいます。
大勢の人が列を成して登場しました。
さすがクラウンの知り合いなだけに、みんな個性的です。

まずは、クラウンのかつての恋人たちによる空中アクロバット。
うーん、なまめかしい〜などと思ったのは一瞬で、
激しい技に見とれてしまいました。

続いて、クラウンの少年時代の思い出、
ベッドの上でピョンピョン、トランポリンの始まりです。
そうそう子どもの頃、ベッドで思う存分飛び跳ねたいと
思ったわねぇなどと思っていたら、これまたびっくり。
2台のベッドを何人もの人が複雑に跳んで行ったり来たり。
絶妙のコンビネーションに目が釘付けです。

それから先は、次々と繰り広げられる神業のような
アクロバットショーにただただ驚くばかりでした。

10.0!10.0!10.0!!超人ばかりですぞっ!!

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

笑いあり、ちょっと哀愁あり。あっという間の2時間でした。
跳び箱4段で尾てい骨を打ちつけてアイタタふらふらとなる運動音痴にとっては、
あやかりたいかぎりのシルクドソレイユ。
まさに太陽のサーカスなのでした。

お盆休みもあと少しですねリゾート
今日も一票お願いしまーす。
↓↓↓
人気blogランキング

posted by アヤカリーヌ at 16:31| Comment(8) | TrackBack(0) | パワフルな人たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
シルクドソレイユ、テレビでよく宣伝していましたね!行かれたのですか。
テレビで見てもすごーいと思うのに、実際目の前で見たら、すごい迫力なのでしょうね〜!!
Posted by まる at 2009年08月17日 17:00
まるさん、コメントありがとうございます。
生で観るコルテオは、スピードも表現力も、一言では言い尽くせないほど素晴らしかったです。
ぜひ、機会があれば行ってみてください(^_^)
Posted by アヤカリーヌ at 2009年08月17日 23:49
こんにちは。
コルテオはCMで何回かみていて気になっていました。
やはり普通のサーカスとは全然違いますか?私は普通のサーカス団のサーカスしかみたことがありません。
神業がみれる素晴らしいコルテオ、私も機会があればみてみたいです。
Posted by リリ at 2009年08月19日 18:17
二年前にドラリオンというのをやってたなあ。ストーリーは違うけど、あれも人間技ではなかったとか。
実はチケットまで取ったのだけど、急に都合が悪くなって見に行けなかった。
Posted by スベンソン at 2009年08月19日 20:52
リリさん、コメントありがとうございます。
わたしも以前、普通のサーカスを観て、動物の曲芸や空中ブランコなどなど、
すごいなーと感動した記憶があります。
シルクドソレイユは、その何倍もダイナミックで見ごたえがありました。おススメですヨ(^^♪
Posted by アヤカリーヌ at 2009年08月21日 12:22
スベンソンさん、コメントありがとうございます。
ドラリオンもよく宣伝していましたねぇ!コルテオは、シルクドソレイユの中でも最高傑作らしいです。
ドラリオンのリベンジ?に、ぜひどうぞ♪
Posted by アヤカリーヌ at 2009年08月21日 12:37
こんにちは。初めまして。
サーカスって見に行った事無いので
面白そうで羨ましいです。
今度行けたらなぁと思います。

更新楽しみにしてます*
Posted by のりっぺ1号 at 2009年10月09日 10:28
のりっぺ1号さん、コメントありがとうございます。
初めまして(*^_^*)
サーカスは、テントの中に入ると異空間でしばし日常を忘れます。
のりっぺ1号さんも、見に行く機会があるといいですね!
のろのろ更新ですが、またのぞいて下さい。
Posted by アヤカリーヌ at 2009年10月09日 23:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック