2010年05月21日

お花畑のクマさん

街角のプレイガイドで、何気なくチラシを見ていたときのこと。
妙にインパクトのある一枚が、目に飛び込んできました。

bear

お花畑にウットリと寝転がるホッキョクグマかわいい
変テコな絵だなぁと思いつつも、何か気になる。
手にとってじっくり見ると「岩合光昭写真展」とあります。
ん?写真展?てことは、このクマさん写真カメラなの〜!?
びっくりすると同時に、他の写真も見てみたい!と写真展に行ってきました。

岩合光昭さんは、とても有名な動物写真家で、あの「ナショナルジオグラフィック」
の表紙を2度も飾ったことがある実力者だそうです。

会場に入ると、そこは大自然の真っ只中でした。

悠然と遠くを見つめるホワイトライオン。
やんちゃそうな双子の子グマを優しく見守るホッキョクグマの母親。
狩りから帰ってきた母ライオンを見て、嬉しそうに立ち上がる子ライオン。
遊びで作った雪玉を友達にとられないように、持って逃げる子ザル。

どの写真からも、被写体の動物に対する岩合さんの愛情が伝わってきます。
そして、何より自然の迫力と美しさに感動!心が洗われるようですぞっ!

。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.


ラッキーなことに、この日は岩合さんが来場してサイン会がありました。
ミーハーな私は、もれなくサインをいただくことに。
並んで見ていると、サインと一緒に猫やライオンの絵を描いてくれてる様子。

さぁやっと私の順番が来ました。絵を描き始める岩合さん。
スラスラとペンを走らせますが、猫でもライオンでもないみたい。
キノコ?ひょうたん?と思っていると、オランウータンが出来上がりました。

u-tan

なぜに、私にはウータンなの〜?と思っていると
岩合さんがにっこり一言「最新作です」。

気さくで温かい岩合さんにも、心癒される一日でした。


動物ってどんな姿も絵になりますね猫
よろしければ一票お願いしまーす。
↓↓↓
人気blogランキング
posted by アヤカリーヌ at 22:57| Comment(6) | TrackBack(0) | 芸術・伝統文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです。やっと冬眠からお目覚めですか?
お花の中の白くまさんなんて、「おとぎの国」のようですね。
私も岩合さんの写真が見たくなりました。お母さんライオンといえば先日
子ライオンに狩の仕方を教えていましたよ。母ライオンが獲物になって子ライオンが足を引っ掛けると倒れてやるのです。これを何回も繰り返し上手に出来るまで根気よく教えているのをテレビで見て母ライオンの教育ママぶりに感動しました。
岩合さんもきっと動物たちの習性も研究した上で写真を撮っていらっしゃるのでしょうね。
幸せのおすそわけ有難うございました。新しい記事を楽しみにしています。
Posted by レオナルド-ソレイユ at 2010年05月22日 17:49
レオナルド-ソレイユさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです(^O^)/
母ライオンの狩り教育、すごいですね。
岩合さんの写真集にも、動物の生態が色々書いてあります。
ライオンの母子はスキンシップを大切にしているようで、
いつも体のどこかがふれているそうですよ。
なんだか微笑ましいですね♪
Posted by アヤカリーヌ at 2010年05月22日 21:10
最近、ヒグマが人間を襲う小説を読みました。やはりキレて本気出されると怖いです。当分、北海道には行きたくないと思いました。動物写真は細心の注意を払って撮影しているんでしょうね。
Posted by スベンソン at 2010年05月23日 11:06
こんにちは、お久しぶりです。
綺麗なお花畑の中の白くまさんvメルヘンな感じで本当にパッと見たら絵かと思いました!写真だなんて驚きです。動物の足の裏が見えるのってくつろいでいる感じがして何だか癒されますvそんな有名な写真家さんなのですね!
ナショナルグラフィック、見たことあります〜!カラーの綺麗な写真が表紙を飾ってましたね。
綺麗で迫力のある大自然の写真展、動物達の愛情溢れる姿、素敵でしょうね〜!しかもサイン会まで!羨ましいです。サインだけでなく写真家さんなのにイラストまで!優しくて可愛い感じのイラストですねv
また更新を楽しみにしています。
Posted by まる at 2010年05月23日 12:10
スベンソンさん、コメントありがとうございます。
写真展の会場には、撮影中の岩合さんの様子を写した写真もありました。
動物にびっくりするほど接近していて、見てるだけでドキドキするものもありましたよー。
動物写真は、撮りたい瞬間を長い間待ったり、予想どおりに動物が動かなかったり、沢山の苦労があるみたいですね。
そんな苦労のおかげで、感動的な野生動物の姿が見られるんだなぁと感謝です。
Posted by アヤカリーヌ at 2010年05月23日 13:13
まるさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです(*^_^*)また、更新しますので
よろしくお願いします。
そうなんですよ〜お花畑のクマさん、絵に見えますよね!(それもあんまり上手じゃない類の…)
ホッキョクグマは真っ白な氷の世界にいるイメージばかりが強くて、驚きました。
岩合さんは、ネコちゃんの写真家としても有名だそうですよ〜。



Posted by アヤカリーヌ    at 2010年05月23日 13:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック